Top > ishi

医師

医師は薬草と医術に通じた者で、人体と薬物に対する理解により、他の者を直接治療します。

医師は普段から薬物に対する研究に余念が無く、常に新しい配合を求めています。
最も多く使うのはカエルの補助薬で、チームのスタミナを高めます。

転職するには

  1. 長陽城の薬屋内の天保大夫(テンポウ)(X:213,Y:246)と話す。
  2. 長陽北区の葬儀場手前の雪紅(シュエ)(X:347,Y:226)と話す。
    選択肢の上段
    「私が助けよう。彼女に私の血を
    吸わせてあげよう。」を選択。
    ※この際HPMP共に1に。
  3. 薬屋に戻り、天保大夫(テンポウ)に報告する。

装備可能武具

素手、注射初心者法衣  

ステータス影響

  • ステータス初期値は種族に関係なく固定。
    関連パラメータ初期値影響ステータス値上昇値備考
    力量6攻撃力
    体力8HP上限
    精神17MP上限、法力攻撃力、法力防御力、攻撃力
    敏捷13回避率、攻撃力
    器用7命中率
    耐質7防御力

スキル早見表

戦技 医療

LVスキル名Lv/SPMP間隔武器
制限
前提効果・備考
10法力注入1/0410注射単体法術攻撃+自HP回復

攻撃した後自分のHPを少量回復する
威力上昇に伴い回復量も増加する
112/2610
143/2810
174/21010
205/21210
236/21410
267/21610
298/21810
329/22010
3510/22210
10回復術1/074無し単体HP回復
132/284
163/294
194/2114
225/2134
256/2164
287/2194
318/2234
349/2274
3710/2324
13経絡術1/21110無しHP自然回復量UP

Lv1:7分00秒/HP自然回復+5
Lv2:7分20秒/HP自然回復+6
Lv3:7分40秒/HP自然回復+8
Lv4:8分00秒/HP自然回復+9
LV5:8分20秒/HP自然回復+10
Lv6:8分40秒/HP自然回復+13
Lv7:9分00秒/HP自然回復+16
Lv8:9分20秒/HP自然回復+19
Lv9:9分40秒/HP自然回復+22
Lv10:10分00秒/HP自然回復+25
162/21310
193/21510
224/21910
255/22310
286/22710
317/23210
348/23710
379/24210
4010/24910
20解毒1/42010注射毒解除
16起死回生1/23060注射蘇生
expと名声を還元

Lv1:10%還元
Lv2:15%還元
Lv3:20%還元
Lv4:25%還元
LV5:30%還元
Lv6:35%還元
Lv7:40%還元
Lv8:45%還元
Lv9:50%還元
Lv10:55%還元
222/24755
283/26650
344/28745
405/210940
466/213435
527/216130
588/219025
649/222220
7010/225615
23献血針1/22020注射法力注入LV5攻撃+HP回復
旅団全員回復
262/22320
293/22620
324/22920
355/23220
386/23520
417/23620
448/24120
479/24420
5010/24720
24天癒術1/2188無し回復術LV5範囲HP回復
272/2228
303/2268
334/2328
365/2388
396/2468
427/2548
458/2648
489/2748
5110/2868
33活霊術1/27060無し経絡術LV6徐々に法力回復
効果時間6分固定
Lv1:MP自然回復+7
Lv2:MP自然回復+9
Lv3:MP自然回復+11
Lv4:MP自然回復+13
Lv5:MP自然回復+16
Lv6:MP自然回復+19
Lv7:MP自然回復+22
Lv8:MP自然回復+25
Lv9:MP自然回復+28
Lv10:MP自然回復+32
372/29060
413/211060
454/213060
495/216060
536/219060
577/222060
618/225060
659/260
6910/260
25浄化1/42030注射解毒敵のbuffを解除する
40元気満点1/250150注射起死回生LV5カエル×2使用
442/2150
483/2150
524/2150
565/2150
606/2150
647/2150
688/2150
729/2150
7610/2150

戦技 食補

LVスキル名Lv/SPMP再発動間隔武器
制限
前提効果・備考
14薬湯1/2815注射カエル×1使用
HP回復
172/21015
203/21215
234/21515
265/21815
296/22215
327/22715
358/23215
389/23715
4110/24315
15経脈強化1/2105注射カエル×1使用
物理攻撃増加

Lv1:2分秒/10%UP
Lv2:2分30秒/12%UP
Lv3:分秒/14%UP
Lv4:分秒/16%UP
Lv5:分秒/18%UP
Lv6:分秒/20%UP
Lv7:分秒/22%UP
Lv8:分秒/24%UP
Lv9:分秒/26%UP
Lv10:分秒/28%UP
182/2155
213/2205
244/2255
275/2305
306/2355
337/2405
368/2455
399/2505
4210/2555
16易節換骨1/2105注射カエル×1使用
物理防御増加

Lv1:2分00秒/10%UP
Lv2:分秒/12%UP
Lv3:分秒/14%UP
Lv4:分秒/16%UP
Lv5:分秒/18%UP
Lv6:分秒/20%UP
Lv7:分秒/22%UP
Lv8:分秒/24%UP
Lv9:分秒/26%UP
Lv10:分秒/28%UP
192/2155
223/2205
254/2255
285/2305
316/2355
347/2405
378/2455
409/2505
4310/2555
18延年益寿1/2105無しカエル×1使用
最大HP増加

Lv1:5分00秒/%UP
Lv2:5分30秒/%UP
Lv3:6分00秒/%UP
Lv4:6分30秒/%UP
Lv5:7分00秒/%UP
Lv6:7分30秒/%UP
Lv7:8分00秒/%UP
Lv8:8分30秒/%UP
Lv9:9分00秒/%UP
Lv10:9分30秒/%UP
212/2125
243/2155
274/2185
305/2225
336/2265
367/2315
398/2375
429/2445
4510/2525
12怯命湯1/2515注射カエル×1使用
眠らせる
失敗時相手の物理防御増加
与ダメ有り
相手の法防御低下
152/2615
183/2715
214/2815
245/2915
276/21015
307/21115
338/21215
369/21315
3910/21415
29大薬湯1/22430注射薬湯LV5複数回復
カエル×2使用
322/23030
353/23630
384/24230
415/24830
446/25430
477/26030
508/26630
539/27230
5610/27830
31任脈打通1/2105注射経脈強化LV5カエル×1使用
法術攻撃増加

Lv1:2分00秒/10%UP
Lv2:分秒/12%UP
Lv3:分秒/14%UP
Lv4:分秒/16%UP
Lv5:分秒/18%UP
Lv6:分秒/20%UP
Lv7:分秒/22%UP
Lv8:分秒/24%UP
Lv9:分秒/26%UP
Lv10:分秒/28%UP
352/2155
393/2205
434/2255
475/2305
516/2355
557/2405
598/2455
639/2505
6710/2555
32督脈打通1/2105注射易脈換骨LV5カエル×1使用
法術防御増加

Lv1:分秒/10%UP
Lv2:分秒/12%UP
Lv3:分秒/14%UP
Lv4:分秒/16%UP
Lv5:分秒/18%UP
Lv6:分秒/20%UP
Lv7:分秒/22%UP
Lv8:分秒/24%UP
Lv9:分秒/26%UP
Lv10:分秒/28%UP
362/2155
403/2205
444/2255
485/2305
526/2355
567/2405
608/2455
649/2505
6810/2555
28日月益寿1/285無し延年益寿LV4カエル×1使用
最大法力増加

Lv1:5分00秒
Lv2:5分30秒
Lv3:6分00秒
Lv4:6分30秒
Lv5:7分00秒
Lv6:7分30秒
Lv7:8分00秒
Lv8:8分30秒
Lv9:9分00秒
Lv10:9分30秒
312/2105
343/2125
374/2155
405/2185
436/2225
467/2265
498/2315
529/2375
5510/2445
33神の薬1/2181800注射怯命湯LV6カエル×5使用:完全回避

Lv1:30秒
Lv2:31秒
Lv3:33秒
Lv4:35秒
Lv5:37秒
Lv6:秒
Lv7:秒
Lv8:秒
Lv9:秒
Lv10:秒
372/2261800
413/2381800
454/2521800
495/2721800
536/2951800
577/21251800
618/21621800
659/22071800
6910/22621800


※経脈強化と易節換骨の説明文が一緒。

特性 医者の心得

LVスキル名Lv/SP武器
制限
効果・備考
30医具装備1/15他職でも医具装備
11医具修練1/2注射適正制限の5%を越えて使用可能
162/2適正制限の10%を越えて使用可能
213/2適正制限の15%を越えて使用可能
264/2適正制限の20%を越えて使用可能
315/2適正制限の25%を越えて使用可能
366/2適正制限の30%を越えて使用可能
417/2適正制限の35%を越えて使用可能
468/2適正制限の40%を越えて使用可能
519/2適正制限の45%を越えて使用可能
5610/2適正制限の50%を越えて使用可能

コメント欄(Wikiの編集の苦手な者はココに情報を)

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 医者はソロでレベアげするなら扇子装備あると便利です -- 2007-05-17 (木) 16:46:49
  • 各スキルの必要レベルが知りたいです。 -- 2007-06-04 (月) 09:13:20
  • 書いてありますよ -- 2007-06-04 (月) 21:07:39
  • 医者って扇子と杖どちらがいいのでしょうか?教えて下さいw -- 2007-07-21 (土) 12:32:17
  • 注射器+属性玄石 法力・献血・怯命は武器属性が乗る為 w -- ソロ医者? 2007-07-24 (火) 19:34:28
  • ↑がいやなら、精神極の杖+符術か、敏捷の扇子 w -- ソロ医者? 2007-07-24 (火) 19:38:17
  • 医者は釣りの方のうまさで大体楽か大変か決まります。 -- 2007-08-01 (水) 22:03:56
  • 法力・献血・怯命に武器属性が乗った試しがないんですが… -- 2007-08-08 (水) 08:02:40
  • 天ガラ医者はなんれべから行けますかね? -- 2007-08-08 (水) 17:45:11
  • お前ら質問し杉 -- 2007-09-11 (火) 16:00:19
お名前:



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS